汎用ロールプレイ支援システム - リップルシステム

hongkongKimchee2011-11-26

●会議のハット方式 - http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88

●色のイメージ - http://www.google.co.jp/search?q=%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8


 汎用的に使えるロールプレイ支援、というより会話支援システムを思いついた。
 その名も「リップルシステム」

 ほかのPCやNPCがなにか発言をしたり行動を起こしたときに反応して、自分のPCの感情や反応や姿勢を、色のカードで示す。

 1.灰:複雑、一言では言えない。  *感情=困惑
 2.青:静観、無反応。  *感情=憂うつ
とくに何もないときは"灰"か"青"のどちらかを示しておく。


 3.白:賛成、賛同、同意  *感情=孤独
 4.黒:否定、反対、反発  *感情=恐怖
 5.赤:感情論  *感情=興奮
 6.緑:親近感、共感、安心感  *感情=安心感
 7.黄:対応待ち  *感情=危機感
 6.紫:代替案  *感情=決意
 8.橙:平等、公平  *感情=元気
 9.茶:疑惑  *感情=苦痛
 10.紺:理性的  *感情=冷静、冷徹


 色ごとの感情はオプションルールなので、基本的には感情のテキストは無視する。
 カード状や、サイコロ状に立体にくみ上げたもののどちらかを使う予定。


 別案として以下の選択ルールを考えている。、

 ◆1つだけ指定するのではなく、必ず2つ以上の組み合わせで態度を示す。

 ◆自分で決定するのではなくランダムで決める方法。
  アドリブのきくPLならランダムで決定した色の内容のロールプレイを行う。ただし初心者にはお勧めできない諸刃の剣。

 ◆1色当たり2枚のカード、計20枚を場で共有する。つまり全員が青色とか灰色とかはできない。




 各色のリアクションの内容はもう少し工夫する必要があるなぁ。
 あと、リアクションと感情の関係性がいまいち。


 rippleとは波紋やさざ波の意味で、波及という意味でも用いる。