もしも“色”を使うなら

hongkongKimchee2011-10-26

T-RPGの新作『ファイヤード!』の話。


せっかく色をシステムに組み込むのなら、下記のような色のイメージを活用してほしかった。

○色のイメージ、心理効果 - http://www.hb-b.com/color/image.html
○色のイメージ - http://contest2009.thinkquest.jp/tqj2009/110083/image0.html
○色が持つイメージ - http://www.paintkan.jp/paint_color/color_image.html

○色のイメージをGoogleで検索
http://www.google.co.jp/search?sclient=psy-ab&hl=ja&site=&source=hp&q=%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88&pbx=1&oq=%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88&aq=f&aqi=&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=1839l4598l0l4983l2l2l0l0l0l0l235l378l0.1.1l2l0&biw=1020&bih=600&cad=cbv&sei=8saiTruFIJCWmQWc6YChCQ#pq=%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88&hl=ja&sugexp=kjrmc&cp=0&gs_id=15&xhr=t&q=%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8&pf=p&sclient=psy-ab&source=hp&pbx=1&oq=%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8&aq=0&aqi=g2g-rJ1g-c1&aql=t&gs_sm=&gs_upl=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=5cebce04bccf7ff1&biw=1020&bih=600&bs=1


あと、色のイメージとは直接違うけどこういうのも

○6色ハット法
http://coaching.livedoor.biz/archives/15232047.html



たとえば、ひとつのステージごとに、色に対応する推奨行動か、そうでなくても色ごとのフレーバーがあれば、演出のタネが違ってきたと思うんだがなぁ。


あと、色ごとに性格キーワードをつけて、PCの行動指針にするとかさ。
それくらいしないと色を使った意味が薄いと思うんだよ。