スタイルとクラス 現代とファンタジー

hongkongKimchee2011-10-11

 ダブルクロスにおいてシンドロームはPCのスタイル(生き様)を示さない。というエントリーをネットのどこかで見かけた。
 ダブルクロスの場合はロイスにその役目を担わせている。
 他の現代退魔もの、たとえばビーストバインドデモンパラサイトでも、クラスはロールプレイの指針とはなりえない。

 じゃあファンタジーならどうなのかというと、
 "婚約者を失った重戦士"とか"自ら師匠を殺めた魔法使い"とか、そういうクラスをもつシステムがあるのかといわれれば、まあ見たことも聞いたこともないわな。
 ただ、ロールプレイを役割分担と解釈すれば、戦士は戦士らしく前衛で戦って、魔法使いは魔法使いらしく知恵で戦う、となれば役割分担を果たしていることになる。
 それでも"婚約者を失った重戦士"とか"自ら師匠を殺めた魔法使い"とか、そういうキャラを演じたい、そういうニーズがあったから、"ロールプレイ支援システム"ってのが生まれたんだろうね。




 関係ないがファンタジーの世界観で本格的なアーバンアクションってないかな。いや、シャドーランは一応サイバーパンクだからさ。